こんにちは????
今回は、俳優を目指す人が絶対にしてはいけない、でも、ついついやってしまいがちな行動について書きます。
俳優が舞台に出るときの出演料について、ワークショップや直接メールなどでも、時々ご質問をいただきます。
これに関しての答えはもう本当にマチマチです。
商業的な興行(舞台)であればある程度の出演料の目安も立ちますが、多くの劇団のように自主公演が主体となる場合は、その出演料の額も形態も様々です。
出演するにあたって、「全てまとめていくら」という場合もあれば、「ワンステージいくら×出演ステージ回数」という場合、または自分経由で来てくれたお客さんの集客数に対しての「キャッシュバック」システムなどもあります。
「ワンステージいくら×出演ステージ回数」が基本で、ある一定の枚数以上からは、それと共に「キャッシュバックシステム」が組み合わされる場合もあります。
自主制作で公演を行っている劇団などの場合は、こういうケースが多いですね。
ただ、小さな劇団などの場合だと、反対に「チケットノルマ」というものが存在します。
これは簡単に言えば、その舞台に出演するためには必ず売らなければいけないチケット枚数のことです。売れなければ、その分のチケット料金を俳優個人が請求されます。
そこで、必ずと言っていいほどやってしまう「NGな行動」があるので、今回はそれについてお話したいと思います。
最後には、じゃあどうすればいいのか?という対策もお伝えしますね????
チケットノルマがあるなしに関わらず、舞台に出演する俳優全てに非常に多い行動なので、これから先、舞台に出演する人はぜひとも気をつけてください。
あ、舞台だけではなく、自主映画などに出演する人にも言えることです。
嫌われる俳優が、一番やってしまいがちな行動はズバリ、〇〇です!
舞台をやっている友達や知り合いがいるような人であれば、きっと同じようなことを感じたことがあると思いますが、「一番これが嫌です」という意見がもっとも多いのが、
舞台の公演案内や自分の出演案内の時だけ、連絡してくる人
です。
既にあなたの周りにもそういう俳優がいるかもしれませんし、これからあなたが俳優活動をしていく中で同業者とも知り合う機会が増えますので、そういうお付き合いが増えてきます。
でも、人付き合いにおいて、雑な人間関係になってしまわないように注意しましょう。
嫌がられる行動をとってしまう俳優の特徴
これは僕自身も、お店を経営するようになってから実感したことなのであまり偉そうには言えませんが、数年単位で本気でビジョンを描きながら目標設定をするようになると、そういう行動をとってしまう明確な原因が見えてきます。
その、気づいたことをシェアしておきたいと思います。
なぜなら、いまだに公演前などだけ連絡をくれる人が後を絶たないからです????
今のことと自分のことしか考えていない
面白いもので、僕自身もそうでしたし、周りの俳優仲間などに聞いてもみんなそうなんですが、俳優自身も自分が反対の立場の時には、同じように感じているんですね。
・「なんだよ、こいつ、こんな時にしか連絡してこねぇーな・・・」
・「反対の時は忙しいって言ってなかなか来ないくせに・・・」
なのに、ついつい自分が何かに出演する際には、もう全然連絡を取り合っていないような人にまで、あわよくばで連絡してみたり。
時には、直接の連絡先もわからなくなってしまっているほど疎遠になっているのに、そんなときだけFacebookやSNSなどでDMを送ってみたり。
なぜ、そうなってしまうのか?
それは、目先のことしか考えていないからです。
- 今回の公演で集客〇〇名はクリアしたい
- これだけお客さんを呼べばキャッシュバックは〇〇円だ
- あと何名で満席で埋められる
- 今回たくさんお客さんを集客できれば今後の「いい役」に繋がる
- 今回は注目度が高いから、ちょっと頑張って集客しないとな
こういうのって、全部、目先のことばかりですよね。
そして、おもいっきり自分主体の考え方ですね。
こっちが連絡してもほとんど来てくれたこともなく、普段は全然連絡すら取り合っていないのに、それでも平気でガンガン案内連絡だけしてくる人ってこういう人が多いです。
目標設定ができていないから、明確に目指してすらいない。
目標設定をする上で、感覚的にではなく、数値化することの大切さや重要さも、経営をするようになってから改めて学びました。
振り返ってみると、しっかりとした目標を立てることもなく、ただ「売れたい」「チャンスに巡り合いたい」などばかり考えて俳優活動をしていました。
集客に関しても、明確な目標設定は非常に大事です。
それは、今回の動員目標とか集客目標といった「今」や「今回」だけの目標ではなく、もっと未来の目標です。
例えば、最終的に
- 「何(十?)(百?)人」を集客できる俳優になろうと考えているのか。
- 言い換えれば、どんなレベルの俳優になろうと思っているか。
- そして、それを実現するために具体的にしていることって何?
- 「いつまでに」「どうやって」それを達成しようと思っているか?
こうした目標をしっかり持って行動しているか。
目標目標とか言うと、「細かい奴だな~」と思う人もいるかもしれません(笑)
でもね、世の中のほとんどの仕事はそうした明確な目標設定を立てて、具体的な計画を練り、それを実行しています。
そして、計画と違っていたり、間違いに気づいたり、失敗したときは、すぐさま改善する。
その繰り返しで、少しずつ目標に近づいていく。
普段から連絡も取り合っていないような知り合いに一生懸命連絡するのも、今回の集客数を増やしたいからですよね。
でも、果たして、
- その行動で目標に近づいていってるのか?
- それは計画通りなのか?
- 今までそのやり方をやってきて、十分納得のいく結果が出ているのか?
- 他にもっと良い集客の仕方はないのか?
- もっと自分にできる工夫はないのか
本気でプロの俳優になろうと思うなら、せめてそのくらいは考え抜いてしっかりと計画を持って宣伝もするべきだと思います。
例えば、飲食店だって「1年後に店舗を10店舗増やす」という目標設定するのと、「1年後に今の月の売り上げを100万円アップする」という目標では、どちらも前向きな目標ではありますが、内容は全く違います。
内容が違うと、当然とるべき行動も全然違ってきますし、宣伝の方法や広告費などの予算的な面も含め、今からの1年間でやるべきことは全く違います。
俳優も同じで、何を?どこを?目指しているのかで、宣伝手段や行動が変わって当然ですが、本当にそれが、今まで疎遠になっていた人に一生懸命に連絡することだけでしょうか?
その時間を他に回して、もっと違う集客方法などを考えられるのではないでしょうか?
ただ「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」になっていないか?
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるとは、一つがだめでも、たくさんやってみれば中にはまぐれ当たりもあるというたとえ。
何よりも、その行動が本当に自分の目指すべき場所に近づくための行動なのか?
本当に近づいていってる手ごたえを感じているのか?
もしも、違和感を感じるならやめましょう。
きっと、そんなときだけ連絡送ってこられる方も違和感を感じています。
友達とファンは違う。混同しない。
これは舞台でも、映画でも同じですが、そもそも、長い目で見た時に、いつまでも個人的に案内(お願い)連絡をし続けようと思っている俳優は少ないと思います。
最終的には、自分のネーミングだけでお客さんが集客できたり、視聴率がとれたり、そういう俳優を目指していると思います。
ファンというのは、自分の活動をチェックしてくれていたり、自主的に応援してくれる人のことです。
私生活での友達や、アルバイト先の同僚や、俳優仲間などは、基本、お付き合いで観に来てくれていると思っておいた方がいいです。
身内的感覚で応援に来てくれている。と。
そう思っておかないと、目標や目指すビジョンがぼやけてきます。
そして、そこにばっかり頼ってしまう思考になってしまいますので気をつけましょう。
それって、チケットノルマのためですか?
舞台でも映画でも、絶対に忘れてはいけないことがあります。
それは、本当に人にすすめたくなるくらい、自分がその作品に感動してますか?
ということです。
舞台公演の案内や、自主映画などの上映会の案内で、自分の役柄や、監督や演出家の実績、または肩書きなどを添えて送る人が多いです。
でも、そんなとき、ひとこと言いたい。
で、「見どころ」は?
と(笑)
肝心の作品について、ただあらすじだけを載せていて、この作品のどういう部分がおすすめなのかあまり書かれていない案内メールなどが多いです。
観る側は、面白い作品が観たいので、そもそもの「見どころ」が知りたいものです。
きっと、人に美味しいラーメンをおすすめする時だって、本当に美味しいと思っていれば、どんな風に美味しいのか、またはどんなところがおすすめか、をしっかり説明したくなるはずですよね。
それがなければ、ただチケットを売りたいだけかと感じてしまう人もいるので気をつけましょう!
まとめ|気をつけるポイントと対策
本当は、細かいことを言えばもっともっと改善すべき行動はありますが、主に絶対やってはいけない行動についてだけ書きました。
- できるだけマイナス(ノルマ請求)を出したくない・・・
- たくさんお客さんを集客して少しでも良い評価を得たい(主催者や制作側に)・・・
- できるだけ多くの人に、舞台に立ってる自分を観てもらいたい・・・
- 少しでもキャッシュバックでプラスにしたい・・・
など、いろんな事情があるでしょうが、忘れないでくださいね。
お客さんは面白い(素晴らしい)作品を観たいと思っている(望んでいる)ということを。
そんなお客さんに対して、だからこそこの作品を観てほしいと思うなら、必ず、自分の言葉で「見どころ」や「おすすめのポイント」などを添えて公演案内を送りましょう。
「こんな素晴らしい作品で、こういう見どころがあるから是非観てほしいと思って連絡させてもらった」と言えば、普段連絡を取り合っていなくても、少しはその連絡の意図が伝わりますが、その舞台の見どころも、おすすめポイントもなく、ただの案内だけでは「ただチケットを売りたいだけ」と感じる人が多いでしょう。
今回の記事でお伝えしたことをまとめておきます。
- 今のことしか考えないのはやめましょう
- 最終的にどうなりたいか、明確な目標を持ちましょう
- 友達とファンは違うよ
- 何のためにその人に声をかける(案内する)の?
それに対策は以下です。
- 今のことだけ考えて、今回の舞台(上映会)でいくらお客さんを集客しても、自発的に「また観たい」というリピーター(ファン)を作らないといつまで経っても同じことの繰り返し。自転車操業。次に繋がる作品かどうかを考えてください。今回来てくれても「もう次はいいや」と思われたら終わりです。
- 最終的に何人(何十?何百?)のファンを集客できる俳優になろうとしているの?明確な目標を定めましょう。そして、しっかりと計画を練って段階を踏んでいきましょう。その場しのぎで知り合いばっかり頼っていて、本当に目標の俳優に近づいているのか考えましょう。
- 友達や知り合いに「観に来て」とお願いするのをいつまで続けますか?あなたが求めているのは、お願いしなくても自発的に「観に行く」と言ってくれるファンではないですか?どうやってファンを獲得しようとしていますか?それも明確にしましょう。
- ただ「集客数を増やすため」に公演案内しても、案内された人にもわかりますよ。「どういう理由で今回の舞台(映画)を観てほしいのか?どういうところを観てほしいのか、自分に連絡してきた意図が相手に明確に伝わるようにしましょう。
一人でも多くの人に自分が出演する舞台や映画を観てもらって、観た人にも、起用してくれた主催者や制作にも良い評価を得たい。そして、仕事を増やしていきたい。
これは、プロの俳優になりたいなら、誰もが当たり前に考えることだと思います。
ただ、「大きな役を与えられること」「大きな作品に出ること」が一番の目的になってしまっては、俳優としての本当の目的からズレてしまいます。
絶対に!!忘れてはいけない一番の目的は、良い作品をお客様にお届けする、提供する、ご紹介するということです。
自分自身が本当に素晴らしいと思う作品を紹介する、というスタンスを忘れないようにしましょう。
これから俳優を目指す人は、舞台に出る機会や自主映画に出る機会なども増えてくると思いますが、忘れないようにしましょうね。
友達や知り合いは「都合よくチケットを買ってくれる人」ではありません。
ただ、まだあまり観劇経験などが少ない人は、お付き合いでもなんでもいいので、最初はたくさんの作品を観に行ってみることをおすすめします。
なぜなら、そこで「お金返してほしいな~」「時間がもったいないな~」と感じる作品に出会うことがあると思います。
それ結構大事なんです❗️反対の意味で(笑)
そう感じた舞台を忘れないようにしましょう????
自分が舞台に立ったり映画などに出るようになっても、そういう感覚を忘れずに、誰かにおすすめする時には一度考えてみる習慣をつけてください。
- 「本当におすすめする見どころがあるかな?」
- 「チケット代以上の満足があると心底言えるかな?」
- 「そのために時間を割いてもらう価値があると胸を張って言えるかな?」
それが自信を持って言えないのに、ただ客席を埋めるためだけに集客しても、「もう次からはいいかな」と感じさせてしまったらそこで終わりです????
よく考えて、友達や知り合いとの人間関係を丁寧に扱いましょうね。
最後に、これは思いっきり個人の主観ですが、そういう自己中心的な連絡の仕方をしてくる人に限って、俳優として少し売れて、自分でせっせと宣伝活動しなくてよくなったら、もう連絡すらしてくることもなくなります(笑)
これも寂しい話ですが、本当に多いです。
これから俳優として売れるあなたは、是非、気をつけてくださいね????
最後に|自然と人に応援してもらえる秘訣
友達や知り合いにも、積極的に舞台に観に来てもらったり映画の上映会に来てもらったりする秘訣をお伝えしておきます。
これは、俳優に限ったことではありません。
どんな職業だろうと、仕事や私生活に関わらず、人間関係の基本です。
僕が自分のお店を持ったときにも、とても実感しました。
その秘訣とは、非常にシンプルで簡単です。
要は「こんなときだけ連絡してきて」と思われないお付き合いを普段からしておくことです。
持ちつ持たれつ。という言葉があるように、お互い様ということです。
飲食店でも、同業者の知人が家族や部下などを連れて食事に来てくれたりしますが、必ず僕も、定期的に友人や家族などを連れて相手のお店にお客さんとして行くようにしています。
「(公演案内など)こんなときだけ連絡してきて????」と思われる人の大半が、普段食事に誘っても忙しいからと言ってなかなか来なかったり、ひどい時には既読スルー(笑)。こっちが公演案内を送ってもほとんど観に来たことがない。そんな人が多いです。
だって、普段から自分の舞台公演や映画などの上映会などにもあししげく通ってくれている人なら、「こんなときだけ連絡してきて」とは思わないですよね?
そこで、「こんなときだけ・・・」と思われず、友人、知人が自然と応援に駆けつけてくれるような人間関係を築くための秘訣をお伝えします????
まー、秘訣と言っても、非常にシンプルなことで斬新でもなんでもないんですが、でも、実践できている人は少ないです(笑)
- 案内連絡には、できるだけ早く返信してあげる
- 自分のことも応援してほしい相手なら、自分も応援しよう。できる限り、応援に駆けつけよう
- スケジュールの不都合などで行けない場合は、せめて花や差し入れを送り、応援している気持ちだけは伝える
- SNSなどで公演情報をシェアしてあげるなど、協力する
- 自分は行けなくても、公演日に合わせて応援メッセージを送る
せめてこのくらいのことはできるのではないでしょうか?
むしろ、どうですか?
友達にこんな人がいたら、この人に何かあったら、応援に行ってあげよう。できる範囲で力になってあげようと思いませんか????
僕は、直接足を運べなくても、花や差し入れは郵送で送ることができますので、何かしら応援する気持ちを形にするように心がけています。
「あなたに何かあったら全力で応援するから????」って言ってくれる人が1人でも増えたら、とても心強いと思いませんか?
あなた自身の人との付き合い方で、「こんなときだけ・・・」と思われるか、「よし!応援に行く!」と思われるかが違ってきます。
自分のことばっかりじゃなく、相手のことを応援する気持ちを持って、心強い人間関係を築いていきましょう。