「テアトルアカデミーってどうなんですか?」
「お金いっぱいかかるんですか?」
「ぼったくりじゃないですよね?」
などたくさんの質問を受けますが、もちろん、ぼったくりなどではありません(笑)
僕が通っていた養成所(以下の記事で紹介しています)はテアトルアカデミーではありませんが、どこの養成所もそれなりにお金はかかります。
養成所ではなく専門学校や大学だともっと大きな費用がかかるので費用面だけで判断するのは難しいところですが金銭的な条件は一番の大きな問題ですよね。
一番の決め手ですね????
そこで今回は、テアトルアカデミーの入学金や月謝、その他タレント年鑑やプロフィール写真撮影などにかかる費用の詳細とコースやレッスン内容、主な出身有名人についてまとめました。
養成所出身という経歴と専門学校や芸能スクールでの講師経験を通しての僕なりの見解を後半で示していますので、養成所を検討している方は、是非参考にしてみてください。
■テアトルアカデミーとはどんな養成所?
テアトルアカデミーは1980年から多くの有名人を輩出している創業40年という実績のある俳優養成所です。
・コースとレッスン内容
この記事ではユース部門、そしてシニア部門に的を絞ってご紹介します。
赤ちゃんモデル部については赤ちゃんモデル部の紹介記事でまとめています。
◇ユース部門(高校生~39歳)
3ヶ月ごとに自分でレッスンを選択できる。
各種公演やライブの開催で実践力を養成。
- 演技レッスン
- 声優レッスン
- ボーカルレッスン
- ダンスレッスン
- 時代劇レッスン
- その他
◇シニア部門(40歳以上)
初心者でも、安心の基礎力を重点的に養う。
興味のある分野に対応できる、多種多様なレッスン。
定期公演をはじめ、人前で発表する実践レッスン。
- 演技レッスン
- 日本舞踊レッスン
- 時代劇所作レッスン
- タップダンスレッスン
- ヨガレッスン
- 歌唱レッスン
■テアトルアカデミーの強み
「俳優養成所」「芸能プロダクション」という2つの側面を持つテアトルアカデミーの強みは「育成力」と「マネジメント力」です。
- 全国10カ所に展開
- 全校とも主要駅からのアクセスが便利
- 全ての校舎で高水準のレッスン
- 出演先は全国各地
= 全国にあるテアトルアカデミー =
札幌校/仙台校/大宮校/柏校/東京校/横浜校/名古屋校/大阪校/岡山校/福岡校
テアトルアカデミーの強みの1つは、全国各地に学べる場所があり、まだ学生(高校生など)で上京することができないという人なども自宅から近い場所を選んで通うことができます。
1)全国各地からデビューを目指せる
テアトルアカデミー東京校 | 〒169-0051 | 東京都新宿区西早稲田3-14-3 |
---|---|---|
テアトルアカデミー大宮校 | 〒330-0854 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 松栄第三ビル1F |
テアトルアカデミー柏校 | 〒277-0005 | 千葉県柏市柏6-4-25 アールグレイスヒル1F |
テアトルアカデミー横浜校 | 〒231-0012 | 神奈川県横浜市中区相生町6-104 横浜相生町ビルB1F |
テアトルアカデミー札幌校 | 〒003-0003 | 北海道札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1 ラソラ札幌 Atown 1F |
テアトルアカデミー仙台校 | 〒980-0014 | 宮城県仙台市青葉区本町3-6-18 勾当台イーストビルB1F |
テアトルアカデミー名古屋校 | 〒464-0841 | 愛知県名古屋市千種区覚王山通8-70-1 サンクレア池下4F |
テアトルアカデミー大阪校 | 〒540-0008 | 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 天満橋OMMビルB2F |
テアトルアカデミー岡山校 | 〒700-0983 | 岡山県岡山市北区東島田町1-4-25 |
テアトルアカデミー福岡校 | 〒812-0016 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1-11-1 |
2)初心者歓迎
「すごく緊張する性格」「人前で話すことも得意じゃない…」
初めて演技の世界に飛び込む人は、人前に立つことさえ緊張しますよね。
でも、大丈夫です。
基礎からのレッスンで確実にステップアップしていけるので心配はいりません。
3)蓄積された教育ノウハウ
既にハッキリと自分の目標が決まっている人にも、学びながら自分の可能性を探したいという人にも、40年にわたって蓄積された教育ノウハウと実績があるので、それぞれのペースでそれぞれに必要なスキルを着実に習得することができます。
4)出演実績
鈴木福くんなど所属者たちの活躍は誰もが知るところですが、テアトルアカデミーで学ぶタレントはドラマ、映画、CM、雑誌、広告、舞台など幅広いシーンで多数活躍しています。
養成所でもあり実績のある芸能プロダクションという側面があり、何よりチャンス(機会)が圧倒的に多いというのは最大の強みですね。
5)一貫した教育体制とサポート体制
基礎を学ぶ教養課程から本格的レッスンを行う専門課程まで、プロを育てる意識を持った講師陣の熱心な教育があり、プロダクションとして芸能界での活躍までを一貫してサポートし続けてくれるシステムがあるので心強いですね。
やはり長年の実勢の中で培ったサポートノウハウは最強でしょう。
6)仕事としての実感を得ることができる
レッスン生として在籍中からいろんな仕事に出演するチャンスがたくさんあるので「俳優になる=仕事」という実感を得られることもでき、レッスンに対しての取り組み方も変わってくるでしょう。
何より、夢に近づいている実感を得られることは自分の糧となります。
■ 合格(入所)までの流れ
オーディションのエントリーから入所までの流れについてまとめます。
オーディションのエントリー方法には2つの方法があります。
※オーディション料は、無料です。費用はかかりません。
・エントリーの2つの方法
① 公式サイトからエントリーする
1つ目は、公式サイトからエントリーする方法です。
パソコンだけでなくスマホやタブレットからなどでも、以下のような公式エントリーサイトから簡単にエントリーができます。
オーディション応募はこちら
必要事項を入力し、写真を添付して送信。
エントリー後、応募完了メールが届いたらエントリー完了。
◇ エントリーに必要なもの ◇
〇 バストアップの写真
※デジカメやスマートフォンで撮影した、あなたの写真。バストアップ1枚。
※スナップ写真も可能
※あなたの顔がハッキリわかる写真
② 郵送でエントリーする
そしてもう1つの方法が、郵送で エントリーする方法です。
◇ エントリーに必要なもの ◇
〇 バストアップの写真
※デジカメやスマートフォンで撮影した、あなたの写真。バストアップ1枚。
※スナップ写真も可能
※あなたの顔がハッキリわかる写真
〇 エントリー用紙
エントリー用紙をダウンロードし、印刷して必要事項を記入。
・郵送
エントリー用紙と写真を同封し、以下の「送付先住所」に郵送します。※写真の返還は不可。
〒169-0051
東京都新宿区西早稲田3-14-3
テアトルアカデミー 入学係
・オーディションの案内が送られてくる
エントリー用紙を郵送後はオーディションの案内が郵送またはメールにて送られてきます。
・オーディション当日
オーディション当日の流れをご説明します。
-
STEP1①受付
事前に送られてきているオーディションの案内にて、オーディション開催日や会場までのアクセス方法をチェックし、オーディション当日、会場へ行きます。
当日の服装はいつもの服装(普段着)でも大丈夫です。※実技テストがあるので、動きやすい服装で行くのがベストです。
会場では受付があり、そこで当日のエントリーシートを提出し、スタッフから受験番号や必要書類を受けとります。
-
STEP2②手順についての説明
オーディションを受ける人の控え室に移動し、テアトルアカデミーの紹介と、このあとのオーディションの流れについて説明を受けます。
後ほど行われる、実技テストのレクチャーもここで受けます。
-
STEP3③グループ面接・実技テスト・カメラテスト
オーディションは、②でレクチャーを受けた「リズムテスト」と「セリフテスト」、そして「歌唱」で構成されます。
※歌唱は任意なので必須ではありません。ジャンルは問われませんのでお好きなものを歌ってOKです。
シニア部門の実技テストは「セリフテスト」のみですが、希望者は歌唱も披露することができます。
※オーディションは、今現在の「上手い」「下手」を審査されるわけではありません。「可能性」を見られると考えておきましょう。
※テストは歌手志望、俳優志望に関係なく全員同じ内容です。
■ 入学金や月謝などかかる費用はいくら?
「 興味はすごくあるんだけど、費用はどのくらいかかるの?」
「 通ってみたいけど、学費が高いって聞いたけど・・・」
など、現実的な問題としてかかる費用というのは一番大きな問題ですよね。
テアトルアカデミーではどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
入学金 270,000円
月謝 16,000円(関西)
月謝 17,000円(東京)
プロフィール写真 年2回 11,000円
タレント年鑑(カタログのようなもの) 22,000円+消費税
※2020年時点 入学金と月謝は公式サイトより
年鑑というのは以下のようなものです。
最後のタレント年鑑届いた????
演技レッスン、ダンスレッスン、
メイクレッスン、音楽レッスン、楽しかったです????最後の撮影ホントに笑顔が溢れて一生の思い出です✨
宝物にします????
次のレッスン場でも頑張ります???? pic.twitter.com/6XskXCkRvg— aimi→♡ (@aimi20040825) June 25, 2017
月謝はエリア(地域)で違いますし、初期費用も変動する場合もあると思うのでオーディションの際に確認してくださいね。
■テアトルアカデミー出身の有名人
鈴木福、小越勇輝など、現在活躍している俳優が多く所属し、過去には本田望結、本仮屋ユイカ、石井一孝、福田明日香、中島唱子、工藤あかりなどもここで学び、巣立っています。
その他にもたくさんいますが書ききれないほど多いのでWikipediaをご覧ください。
■ まとめ
テアトルアカデミーでかかる費用は上記に記したものが全てです。
もちろん「高い」と思われる人もいるかもしれませんが (別の)養成所出身の僕の個人的意見としては高いとは全く思いません。
僕が通った養成所でも、やはり同等の額の費用がかかりました。
やっぱりそうですよね????中には聞いた事もないような養成所でも同じくらいかかるところもありました。
もちろん安くはないですが、何より「それだけの価値があるかどうか?」ということに置き換えて考えてみると、「ある」と思うからです。
ただ、僕と同じように養成所に通ったことのある人に聞いても「価値ないよ」と答える人もいるかもしれません。僕の同期たちに聞いても意見は分かれると思います(笑)
それは本当に、人それぞれです。
1つだけ言えることは、養成所に通いさえすれば「売れる」「 売ってもらえる」と考えるのは大きな間違いだと言っておきます。
きっかけを与えてくれたりチャンスを与えてくれたり、学べる環境や仕事に繋がる環境を用意してくれるのが養成所でありプロダクションです。
どれだけ養成所やプロダクションがお膳立てをしてくれても、それをうまく活かせない人にとっては「価値がない」ということになるのかもしれません。
でも、与えてもらったチャンスや整えてもらった環境を最大限に活かすことのできた人にとっては「価値がある」となります。
「売れる」という形で活かせなかった人でも、そこで学んだことや仲間と過ごした時間に価値を感じている人だって大勢います。
そうなれば、かかる費用だって「高い」どころか「安い」とさえ感じます。
あまりにもネットの声が気になるようであれば下記の記事を参考に見てみてください。
こちらはヒューマンアカデミーさんのネットでの悪評を実際に検証してみた記事ですが、面白いのは実際には通っていない人が酷評していて、通って卒業した人達はかけがえのない経験と出会えたと言う人が多いところです。
たしかに。鈴木福くんとかに聞いたら、テアトルアカデミーいいですよって答えるでしょうしね????
間違いないですね(笑)きっかけや環境を与えてもらったことで、今あそこまで活躍していますからね。
つまり「安い」か「高い」かの基準は、ハッキリ言ってしまうと自分次第です。
「価値のあるもの」「価値のないもの」にするのも自分次第です。
(もちろん法外な費用を取る事務所などもあるので注意は必要ですが)
実際に活躍している俳優や有名人をあれだけ多く輩出している実績もあって、養成所としてもプロダクションとしても整った環境があって、それでチャンスをものにできないのは事務所や養成所のせいではありません。
「売ってくれる」「売ってもらう」と依存するのではなく、与えてもらったチャンスや環境を最大限に利用して自分がそのチャンスを掴み取るという意欲と熱意を持ってチャレンジしてみてください。